top of page

マナワセとは

まなび で しあわせ

マナワセは潮来市で運営する

勉強遊びプログラミングの3つの教室を通して、
子どもも親もワクワクできる学びの場を提供しています。

楽しく学ぶ 潮来市 習い事

最近の活動

マナワセが大切にしていること

楽しいから続く

楽しさと達成感を感じる授業設計で、自分から学ぶ姿勢を育てます。

一人一人に寄り添う

生徒ひとりひとりの性格や個性を理解し、的確に得意を伸ばします。

非認知能力を養う

子どもの間しか使わない力ではなく、社会に出てからも本当に役に立つ力を養うことを目標に授業を行います。

3つの教室で広がる学び

マナワセは3つの教室を潮来市で運営しています。

6.png
2_edited.png

非認知能力を育てる教室

「遊ぶほど頭がよくなる!」習い事。
様々な遊びを通じて、考える力・工夫する力・コミュニケーション力を育みます。

8.png
1_edited.png

最先端の学習塾

「勉強が好きになる!」学習塾。
しゅくだいクエストや自学ペディアで、自主性と学習習慣を育みます。

7.png
3_edited.png

プログラミング教室

「つくって動かす!」プログラミング教室。プログラミングを中心に情報社会に適応する力を伸ばします。

どんな先生が教えてるの?

IMG_7093 Copy.JPG

ゆりか先生

自身も潮来市出身で清真学園で学び国際基督教大学を卒業。12年の間、教育の最前線で子どもを笑顔にして参りました。1人1人に寄り添った指導が得意です!

IMG_9308 Copy.JPG

りゅうせい先生

8年間教育に携わり「教育とはなにか」について考えてきました。常識にとらわれない発想とアイディアで子ども達に新時代の学びを届けます!

よくある質問

各教室のページはこちら

マナワセ

マナワセブレインズクラブ ロゴ
マナワセスタディーズクラブ ロゴ
マナワセテック ロゴ
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page